- 0 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
レプソルオイル始めました。
こんにちはKです冷やし中華の季節ですね~先日、部品屋さんにこんなの薦められました。世界的に有名なオイルメーカー、レプソルヨーロッパのメーカーなので輸入車にも幅広く適合するようですね! お試しも兼ねて1缶在庫。プレミアムテック以外のグレードも取り扱い出来ます。興味ある方使ってみませんか輸入車と国産車の修理車検&販売㈱サトウプランニング村上市上助渕1083-20254-53-0520...
BMW ヘッドライトHIDバーナー取替
どうもKですE46のオーナーから左右でヘッドライトの色違うんだけど?との問い合わせHIDバーナー故障の前兆ですね国産、輸入車問わずよく出るようになりました。H4に比べれば長持ちですがHIDも登場して10年以上、さすがに寿命が来るようです。 取り外すのはちょっとした手間です 不良品見た目ではよく判別できませんインターネットなどでは安いバーナーセットも見かけますがすぐ壊れます。メーカー品は高いですが安心できる物をオス...
VW ゴルフIV エンジン不調修理 3
再三のゴルフ修理ですいよいよハマったかと思った時にヒント出てきました新品のエアマスで点検中にコネクタを外すと不良エアマスと同じ症状に。まさかと思いセンサーに直接エア送ったりしつつ実験すると・・。なんと新品エアマスが不良品でした。しかも特性ズレという一番分かりにくいやつエアマスの信号は最初から確認してましたが正確な基準値が見つからなかったので、新品だし大丈夫だろうと思っていたのが落とし穴でした。改め...
VW ゴルフIV エンジン不調修理 2
先日入庫したゴルフ42次エア吸いが見つかって直ったと思ったら直りませんでしたっ症状もあまり変化ないので一旦振り出しに戻って考え直しです新品のエアマスを付けるとさらに悪化して下手するとアイドリングも維持できない。でもエラーコードは吐かないのでチェックランプは点かない。旧品はチェックランプこそ点くものの走行は出来る程度。改めて2次エア確認するも問題なし・・・可能性は低いと思ってたけどECU?サービスマニ...
VW ゴルフIV エンジン不調修理
こんにちはKです。今回はエンジン不調の修理を外注依頼いただいたゴルフ。症状はラフアイドルとブレーキのチェックランプ点灯。とりあえずコードを読んでみると、エンジンコントロールにエアマスセンサー出力低。ブレーキコントロールにはエンジンECUで異常感知このエラーコードは先方でも確認していて、エアマスセンサー交換→余計に悪くなる中古ECU交換→イモビが効いて使えないという結果でした。とりあえずマニュアル確認しつつ...
BMW E39 Mスポーツ エンジン不調修理
E39 540i Mスポがエンジン不調で入庫です特にアイドリングでRやDレンジに入った時にぶるぶる振動が出ています。症状的には1本失火してる雰囲気ですねBMW専用診断機でコード&データ確認してみます。2番シリンダでミスファイアでした調べるとよくあるイグニッションコイルの不良です。コイル不良なので本当なら全数取替が理想ですがV8エンジンなので全部で8個。部品代が・・・・というわけでお客様と相談です。結果、今回は不具合...
プリウス20系診断 ビックリマーク点灯
こんにちは、サトウプランニングKです。プリウスのオーナーから電話があり話しを伺うと、メーターにビックリマークが表示されたまま消えないとのことです。普段通り走行してるそうですが心配なので見て欲しいと依頼です。ハイブリッド車修理もちろんOKですまずはお預かりして診断。 こんなの出たら心配なりますねMaxisysの出番ハイブリッド車は診断機ないと点検できませんダイアグコードは・・・P3000P0A84C1641どうやらハイブリッ...