- 2 COMMENT
- 0 TRACKBACK
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY国産車修理
20プリウス修理 ハイブリッドバッテリーファン?
Kです、こんちは!
ハイブリッドの警告灯が点いてしまった20プリウス
以前にショートテストだけした車両です。
しばらく問題なかったそうですが、また警告灯がピカーン
スキャンしてみると以前と同じコードです。
ハイブリッドバッテリー冷却ファンの不具合。
コードはP0A84
それと関連したコードがHVコントロールにも1個。
再発と判断。今回は全部バラして故障診断と修理が必要そうです。
オーナーさんと相談して少し長めにお借りして直すコトにしました。

サービスマニュアル確認しながらサーキットテスター等で原因探し開始です。
ハイブリットバッテリーの冷却ファンはリアシート右側後ろにあります。
これが動かないようですが、単体では動作します。
異常なし。
ということは・・・やっぱりコネクタに電気がほぼ来てないですねー
リレーや配線などチェックしていくと、

ブロアファンと反対側でコネクタの腐食発見!けっこう腐ってます。
13ピン中2ピンは触っただけで端子からモゲてしまいました。
配線図を確認するとブロワファンやオーディオ関係の配線が通っています。
これ原因で確定ですね
分かっちゃえばあとは修理。
車両ハーネスを交換するとあまりに高額なので配線修理します。
間違った結線だけはしないように1本づつ・・・

できたー

配線など組んでエラーコード消して

アクティブテストでブロワファン動作させて問題ないか再確認。

大丈夫ですね!
今回の故障の根本的な原因は雨漏れでした。
リアゲート周辺から漏った水が湿気となって腐食させたようです。
このコネクタの側に防音用のスポンジが接触する位置であります。
水気を吸ったスポンジが腐食を進めたのでは、と考えられます。
そんなわけで最後に漏れ修理して完了です。
いろいろ修理以外でお手数お掛けしましたが直ってよかったです。
ありがとうございました!
輸入車国産車の修理車検&販売
㈱サトウプランニング
村上市上助渕1083-2
0254-53-0520
ハイブリッドの警告灯が点いてしまった20プリウス
以前にショートテストだけした車両です。
しばらく問題なかったそうですが、また警告灯がピカーン
スキャンしてみると以前と同じコードです。

ハイブリッドバッテリー冷却ファンの不具合。
コードはP0A84
それと関連したコードがHVコントロールにも1個。
再発と判断。今回は全部バラして故障診断と修理が必要そうです。
オーナーさんと相談して少し長めにお借りして直すコトにしました。

サービスマニュアル確認しながらサーキットテスター等で原因探し開始です。

ハイブリットバッテリーの冷却ファンはリアシート右側後ろにあります。
これが動かないようですが、単体では動作します。
異常なし。
ということは・・・やっぱりコネクタに電気がほぼ来てないですねー
リレーや配線などチェックしていくと、

ブロアファンと反対側でコネクタの腐食発見!けっこう腐ってます。
13ピン中2ピンは触っただけで端子からモゲてしまいました。
配線図を確認するとブロワファンやオーディオ関係の配線が通っています。

これ原因で確定ですね

分かっちゃえばあとは修理。
車両ハーネスを交換するとあまりに高額なので配線修理します。
間違った結線だけはしないように1本づつ・・・

できたー

配線など組んでエラーコード消して

アクティブテストでブロワファン動作させて問題ないか再確認。

大丈夫ですね!
今回の故障の根本的な原因は雨漏れでした。
リアゲート周辺から漏った水が湿気となって腐食させたようです。
このコネクタの側に防音用のスポンジが接触する位置であります。
水気を吸ったスポンジが腐食を進めたのでは、と考えられます。
そんなわけで最後に漏れ修理して完了です。
いろいろ修理以外でお手数お掛けしましたが直ってよかったです。
ありがとうございました!
輸入車国産車の修理車検&販売
㈱サトウプランニング
村上市上助渕1083-2
0254-53-0520
スポンサーサイト
Name - 倉井MAX
Title -
20プリウスを買うか考えておりますが、このようなハーネス破損のトラブルは結構あるのでしょうか?